ワクワク上石神井の様子です☆

今日は、バランスストーン・スズランのトンネル・坂の平均台を使って体を動かしていきました✨

坂の平均台ではバランス感覚よくあっという間に渡れるお友だちもいました。それぞれ子どものペースに合わせ、スタッフの支えが必要なお友だちには手をさしだしたり、出来そうなお友だちには「ここまで一人で頑張ってごらん」と声をかけたりし、子どもたちが楽しく、バランス感覚が養えるように工夫しています。

その後は風船・ボール遊びをしました。風船をよく見ながらキャッチをしたり、連続で上にあげたりすることで、目と手の協応動作の発達を促す効果もあります。

スズランテープのトンネルです。腰をかがめて進んでいます!

バランスを上手に取りながら渡っているね✨

午後は個別と、磁石・積み木・大工のコーナー遊びや自由遊びを楽しみました。子どもたちのリラックスや集中力につながるよう、今後も子どもたち自身が安心できる玩具を見つけ、集中して取り組む空間を大切にしていきたいと思います。

個別の様子です。

神経衰弱をしました!記憶力がよく、たくさんカードが取れていました🌟

お友だちと一緒にステッキーを楽しみましたよ♪

ワクワク上石神井

コメント